DropboxでMacとWindowsのFreeMindファイルを共有
Dropbox、OneDriveなどのオンライン・ストレージを使うと、MacとWindowsでFreeMindファイルを共有し、どちらからでも同じFreeMindファイルを編集できて便利です。ここでは、Dropboxで例示します。
Mac、WindowsそれぞれのコンピュータにDropboxをダウンロードしてインストールして、Mac、WindowsそれぞれのDropboxフォルダを同一アカウントでログインしておきます。こうすると、Dropboxフォルダ内のフォルダやファイルは、インターネットにアクセスするたびにクラウドを経由して完全に同期されます。
例えば、MacのDropboxフォルダにFreeMindファイルを入れておきます。
WindowsのDropboxファルダの同じフォルダに同じファイルがダウンロードされます。
参考
関連記事
重要なノードをまとめて虫食いに | 2010年05月03日 |
FreeMindからPDFへの出力 | 2009年03月20日 |
FreeMindではマウスホイールが便利 | 2022年08月27日 |