1階層目のノードにアイコンと線の色をつける
自動レイアウトもかけず、アイコンや色もつけずに、ノードを伸ばし続ける人がいます。しかし、これでは下図のように全体表示しない限り、階層構造を直感的に把握することができません。
階層を認識しやすくするために「自動レイアウト」は必須です。
また、グループを認識しやすくするために、ノードの装飾は欠かせません。1階層目のノードを色分けすることで、直感的にグループを認識できるようにしましょう。
アイデアをまとめるコツ(FreeMindファイル)
![]() |
関連記事
1ノード1フレーズ | 2009/01/25 16:54 |
1階層目から華やかに | 2009/01/06 14:24 |
フレームワーク:1階層目のノードの考え方 | 2009/01/25 17:51 |
FreeMindとは

FreeMind使おう会に💰投げ銭してみる❓

ビットコインの投げ銭は↓こちらへ
1NMrA5NQkUgK7qqo8HN6o94uonjoamUqKb
Donation of BTC Received. Thank You.