CSVに出力してExcelで利用するには
お使いのパソコン(おそらくOSまたはExcelのバージョン)によっては、mm2xls_utf8.xslで上記のように書き出せない場合があります。
その場合は、FreeMindからCSVに書き出すためのXSLTファイルmm2csv_shift_jis.xslをダウンロードしてお使いください。
インストール方法
ダウンロードしたZIPファイルを展開して、mm2xls_utf8.xslと同じフォルダに移します。Windows7では通常「C:\Program Files (x86)\FreeMind\accessories」フォルダです。
mm2xls_utf8.xslをコピーする際に「対象のフォルダーへのアクセスは拒否されました」と表示されても「続行」して問題ありません。
使い方は、箇条書きにしてExcelで利用する手順のmm2xls_utf8.xslのところをmm2csv_shift_jis.xslに変えるだけです。
関連記事
箇条書きにしてPowerPointで利用するには | 2008年12月21日 |
WordからFreeMindへのコピー&ペースト | 2010年01月24日 |
CSVに出力してExcelで利用するには | 2015年09月09日 |