【推奨】ノード内で自動的に改行するには

FreeMindで長文を入力した場合、「最大ノード幅」で折り返して表示します。デフォルトでは、「最大ノード幅」が600になっていて、よほど大きな画面でない限り折り返しません。ノードやツールチップの幅を狭めておくと、ノード内のテキストが自動的に折り返されて便利です。

ノード幅・ツールチップ幅の設定≒自動折り返しの設定

「ツール」メニューの「環境設定」から「デフォルト」画面を開きます。

ノートパソコンなど画面の小さいコンピュータには、「最大ノード幅」、「ツールチップの幅」をそれぞれ100~200に設定すると見やすくなります。

ノード幅

関連記事

プレゼン用にマウスポインタを目立たせる 2010年07月15日
【必須】自動保存間隔の変更 2009年02月25日
Mac版とWindows版を同じ日本語フォントに設定 2016年08月01日

FreeMindとは