Tabキーで子ノードを追加したい(キー設定のカスタマイズ)
Mac版FreeMindや他の多くのマインドマップ作成ソフトでは、子ノードの追加にTabキーを使います。なぜかFreeMindだけがInsキーで子ノードを追加します。
Mac版FreeMindや他の多くのマインドマップ作成ソフトを併用する人には、FreeMindのInsキーが使いにくいと不評です。そんな方のために、子ノードの追加のキーの割り当てをInsからTabに変更する方法を紹介します。
「ツール」メニューの「環境設定」を開きます。
「キー設定」画面を開き、スクロールダウンします。
「子ノードを追加」の[Insert]ボタンをクリックして、Tabキーを打つと、キーの割り当てが変更されます。
(だったら、最初から[Tab]キーを割り当てておいてくれればいいのにと思いますが・・・)
関連記事
ノードの長文編集のデフォルトをEnterで確定させない | 2011年08月09日 |
自動レイアウト時のフォントを変えるには? | 2010年06月18日 |
【必須】自動保存間隔の変更 | 2009年02月25日 |