Mindjetファイルの読み込み(Mindjet Connect経由)
Mindjetが無料で提供しているクラウドサービスMindjet Connectは、Android版Mindjetもお使いの方にお薦めです。
まず、Mindjet Filesにファイルをコピーまたは移動しておきます。Wi-Fi環境では、自動的にMindjet Connectにアップロードされます。
次にPC側でWebブラウザからMindjet Connectにアクセスし、Mindjetに登録したメールアドレス、パスワードを入力して、ログインします。
PCにダウンロードしたいファイルを選択して、Downloadボタンをクリックします。
PCでFreeMindを起動し、「ファイル(F)」メニューの「インポート」サブメニューから「MindManager X5マップ…」を開きます。(この操作には、Mindjetファイル読み込み用のFreeMindのカスタマイズが必要です。)
先ほどダウンロードしたMindjetファイル(拡張子.mmap)を開くと、MindjetファイルがFreeMind形式に変換されて開きます。
なお、FreeMind 0.9.0ではMindjetファイルのインポートに失敗する場合があります。
その場合でも、「###元のファイル名###.mmap###数字###.mm」というファイル名のFreeMindファイルが生成されます。
そのファイルをメモ帳などのテキストエディタで開きます。1行目のxmlns:からxhtml”まで削除します。
1行目が<map version="0.9.0">になっていることを確認して保存します。
これで、FreeMindファイルが開けるようになります。
関連記事
- FreeMindからDropbox経由でMindjetへ (2014年08月26日)
- Mindjetのトピックのノート・リンク・画像 (2014年08月16日)
- Mindjetファイル読み込み用のFreeMindのカスタマイズ (2014年08月21日)