MindjetからDropboxへのアクセス設定
iPhone (iPad)とPCの双方にDropboxが入っている場合は、MindjetファイルをFreeMindに読み込むのにDropbox経由が便利です。MindjetファイルをDropboxに保存できるように設定しておきましょう。
Mindjetを起動し、Files画面を表示します。Cloud StorageのAdd storage serviceをタップします。
Add storage画面でDropboxを選択します。
予めDropboxアプリがインストールされていると、Dropboxが起動して、MindjetアプリからDropboxアプリへのアクセスの許可を求める画面が表示されます。ここで、許可をタップすると、設定が完了します。
以後、Dropbox経由でMindjet/FreeMind間のデータ転送ができるようになります。
関連記事
- Mindjetファイル読み込み用のFreeMindのカスタマイズ (2014年08月21日)
- Mindjetのファイルのリネーム・メール添付 (2014年08月18日)
- Mindjetのトピックの編集(文字の修正とアイコン) (2014年08月14日)