複数のマインドマップをタブ表示させるには

FreeMind 0.9.0ではFreeMindファイルをダブルクリックするたびにプログラムが起動して不便です。

FreeMind 1.0.0からデフォルトで複数のマインドマップをタブ表示するようになりました。FreeMindの複数起動を回避するには、FreeMind 1.0.0へのアップデートが最も簡単です。

FreeMind 0.9.0で複数起動を回避するには、ドラッグ&ドロップを使います。ドラッグ&ドロップにより、1つのFreeMindで複数のマインドマップをタブ表示させることができます。

予めFreeMindを起動してマインドマップを開いておきます。次に、Windowsでタブ表示させたいマップを選択し、FreeMindのマップの余白へドラッグ&ドロップします。

複数のマップをタブ表示

これで、複数のマインドマップがタブ表示されます。

複数のマップをタブ表示

  • 必ず余白にドロップください。
  • ノードの上にドロップするとドロップ元のマップ内容がドロップ先のマップにマージされて、大変なことになります。

関連記事

FreeMindとは

FAQs

初めての方へ初めての方へ
FreeMindを初めて使う方から寄せられる質問と回答を掲載しています。

仕様・機能仕様・機能
FreeMindの機能・仕様に関する質問にお答えしています。

操作方法操作方法
FreeMindの操作方法に関する質問にお答えしています。

トラブルシューティングトラブルシューティング | (Mac)
FreeMindでよくあるトラブルとその対処法について紹介します。