FreeMindの長文編集画面のツールバーを出すには?
他のファイルからコピーしてFreeMindにペーストしてできたノードの長文編集画面を出すと、下図のようにツールバーが出ないときがあります。
このようなときは、そのノードを選択して、「書式」メニューの「リッチテキストフォーマットを使用」を有効にします。
再び、長文編集画面を呼び出すと、右図のようにツールバーが復活します。
逆に、リッチテキストの長文編集画面をプレーンテキストに切り替えたいときは、ノードを選択して「書式」メニューの「プレーンテキストを使用」を有効にします。
関連記事
- 長文編集画面のツールバーを出すには? (2009年04月21日)
- FreeMindでMicrosoft(MS)IMEが利かない (2013年01月06日)
- 開けないまたは保存できないFreeMindファイルの復旧 (2009年03月10日)
FreeMindとは

FreeMind使おう会に💰投げ銭してみる❓

ビットコインの投げ銭は↓こちらへ
1NMrA5NQkUgK7qqo8HN6o94uonjoamUqKb
Donation of BTC Received. Thank You.